サムネイル7 サムネイル6 サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5

空室検索

ホテル阿智川の楽しみ

一.自然の中にある広々したお風呂

開放的な大露天風呂や、館内大浴場。豊富な源泉がこんこんと注ぎ込まれています。

詳しくはこちら

極楽じゃ極楽じゃ

南信州最大級の露天風呂!

入口を入ると…

神秘的な洞窟風呂が!

館内大浴場

窓から庭園が見渡せる!

二.美人の湯

すべすべ~♪

二.美人の湯

PH濃度9.8全国でも屈指の数値を誇ります。

一度入れば、3歳肌年齢が若返ると評判の美肌湯。
湯に浸かった瞬間から、そのお湯の素晴らしさに過言はないと確信しております

効能

美肌効果、リウマチ性疾患、慢性中毒症、糖尿病、運動障害等

詳しくはこちら

三.四季折々の自然を感じる

自然に包まれて、身も心もリラックス。四季折々の景色をお楽しみください。

詳しくはこちら

三.四季折々の自然を感じる

三.四季折々の自然を感じる

四.歴史的観光

都から東国を結ぶ官道(七〇二年開通)がこの地を通っており、古代・中世にかけて都人に親しまれ、街道沿いには数々の史跡があります

詳しくはこちら

信濃比叡(しなのひえい)

四.歴史的観光

五.広大な庭園

中庭に広がる日本庭園。年間を通してさまざまな植物を観賞できます。季節の移ろいをぜひお楽しみください。

詳しくはこちら

五.広大な庭園

六.旬の素材を使った会席料理

信州ならではの地元の旬の食材や高級食材を取り入れた阿智川会席料理。華やかに彩られた四季の味わいをご堪能ください。

詳しくはこちら

六.旬の素材を使った会席料理

新鮮!豊かな味わい南信州牛

信州の南端にある山あいの静かな温泉郷

アクセス

南信州最大の温泉郷でもある昼神温泉郷は、昭和四十八(一九七三)年に発見された新しい温泉地で、長野県の西の玄関口、中央自動車道園原ICから約十分、また飯田ICからは約十五分ほどの、交通が便利なところにあり、名古屋と新宿から高速バスが連絡しています。

アクセスはこちら

周辺観光

南信州最大の温泉郷でもある昼神温泉郷は、昭和四十八(一九七三)年に発見された新しい温泉地で、長野県の西の玄関口、中央自動車道園原ICから約十分、また飯田ICからは約十五分ほどの、交通が便利なところにあり、名古屋と新宿から高速バスが連絡しています。

周辺観光はこちら

昼神温泉郷ホテル阿智川 中央自動車道園原ICから約10分 飯田山本ICから約10分

PAGE TOP

湯元ホテル阿智川グループ

  • 暖炉裏会席と樹氷の宿 不動温泉 華菱
  • 道の駅信濃路下條 そばの城
  • 阿智の里 ひるがみ
  • 南信州天竜峡郊外 湯元久朱川温泉